某ソシャゲについて思った事(偏見と憶測です)

過去の人気コンテンツを使った作品なのに爆死という状況で思った事をつらつら書きます。


1年前にコンシューマーでもソフト出してましたけど、その時も『あらこれは売れないのでは?』って内容も見ずにキャラデザだけで思った訳だけど、これは個人的にキャラデザをしてる方の絵柄が私が好みではないというのと、昔人気だったコンテンツというのは、誰が好んでやっているのかを考えたら、過去作品をとても大事に思ってる人な訳で、その方々は過去のゲーム内容、シナリオ、キャラクターそしてもちろんキャラデザの方を全部ひっくるめて推してるんだと思ったからです。


だからこそその中の1つでも変更するのであれば最新の注意を払わなければならないと思いますが、製作する側というと何故かお金を出してくれる人舐めている気がします。

 

『このシリーズ好きな奴は名前を冠してれば買ってくれろうだろう。出してやったんだから有難く思え』

 

こんな感じを覚えるんです(偏見だけど)
むしろ過去に人気だったコンテンツを掘り起こすなら、実際に元の制作スタッフがいないなら、過去の人気のあったものを大事に継承しているなと思わせなければなりません。

ですがシリーズが長くなり、販売は新しい人を取り込みたいと思うんでしょう。
あるいは過去の制作スタッフが制作に乗り気ではなく、開発元だけが乗り気で新規作品では人気が出るか分からない、なので保険として過去作の続きとしておきたい、つまり中身は別に関係なく外側のみが欲しくて制作する……前回のコンシューマーも今回のソシャゲもそんな臭いがプンプンします。

 

だとすると尚更元の制作スタッフは『過去の作品を使う事に同意しない』というような事を言ったのかもしれません。だからこそ過去の主人公達を入れる事が出来なかったのでしょうかね?

でも元の制作スタッフだって勝手な事をやられて自分達が一生懸命作った作品をダメにされたくはないのでしょうがないかなって思います。だからもしどうしてもこれを使いたいなら、その人たちが納得するようなものを提示しなければでしょう。
で、それが出来なかったからこそこの現状なんだろうなと思いました。

 

実際、私自身は過去の人気だった作品を全く触った事がないので判断は出来かねますし、人気作もやった事がないから今のもやる気はありません。
ただ、こういう図式はよくある事だなって感じたので書きました。

 

コンシューマーの失敗に関しては、何となく某艦隊ブラウザゲーの事を思い出しました。
こちらは人気の出てからかなり経ってプレイした事がありますが、何で人気なんだろう?って思う位面白くなかったです(個人的感想です)

ただコンセプトは確かに面白かったし、キャラデザも良かったんじゃないかと思います。その後に似たような海外ゲーが出た位なので、そうなんだろうと思います。
ただ、このブラウザゲーを開発した会社が良かったかと言えばそれはノーと言えるでしょう。
ですが、人気作を出したというだけで、あたかもこのゲームを開発した会社が良かったと内部が勘違いしてた節がありました。

 

そして今回の過去人気作のソシャゲの開発を、現在ソシャゲセルラントップの方にいる作品を手がけた会社が作ったというのを聞き、何となく上記書いたように感じたり。
原作ありきの作品であっても、トップレベルの人気になるのはとても大変だとは思うのですが、これが全くのオリジナル作品であったらもうなかったかもですからね。

 

最後に、やっぱり最悪は販売元かな。
もしかしたら制作会社は自分が制作してる作品だけで手一杯なんで無理ですよと断ってたかもしれないです。ソシャゲの会社ってそんなに大きい所ってない気がします。
大所帯を抱えるゲーム会社が立ちいかなくなって、少人数でも制作出来るソシャゲが流行った頃に出来たはずですから。

でも現在、どんな作品を作ってもそのトップセルラン作品のパクリを言われる物しか出て来ない感じがあります。ならもう大元に頼んで、システムは全く同じ内容で良い、戦闘プログラムは販売元が作る、もしかしたら3Dやシナリオ、アドベンチャーモードも全部販売元が作りますからよろしくってねじ込まれたのかもしれませんね?ゲームを開発してる会社なので、その位は出来るでしょうし(妄想)だとするならば制作会社にあげられちゃったこの会社も被害者ですね。叩かれてますから。

 

と思ったら3Dはどうやら制作会社だったらしい……えええ、あの3Dは……💦