某ソシャゲについて思った事(偏見と憶測です)

過去の人気コンテンツを使った作品なのに爆死という状況で思った事をつらつら書きます。


1年前にコンシューマーでもソフト出してましたけど、その時も『あらこれは売れないのでは?』って内容も見ずにキャラデザだけで思った訳だけど、これは個人的にキャラデザをしてる方の絵柄が私が好みではないというのと、昔人気だったコンテンツというのは、誰が好んでやっているのかを考えたら、過去作品をとても大事に思ってる人な訳で、その方々は過去のゲーム内容、シナリオ、キャラクターそしてもちろんキャラデザの方を全部ひっくるめて推してるんだと思ったからです。


だからこそその中の1つでも変更するのであれば最新の注意を払わなければならないと思いますが、製作する側というと何故かお金を出してくれる人舐めている気がします。

 

『このシリーズ好きな奴は名前を冠してれば買ってくれろうだろう。出してやったんだから有難く思え』

 

こんな感じを覚えるんです(偏見だけど)
むしろ過去に人気だったコンテンツを掘り起こすなら、実際に元の制作スタッフがいないなら、過去の人気のあったものを大事に継承しているなと思わせなければなりません。

ですがシリーズが長くなり、販売は新しい人を取り込みたいと思うんでしょう。
あるいは過去の制作スタッフが制作に乗り気ではなく、開発元だけが乗り気で新規作品では人気が出るか分からない、なので保険として過去作の続きとしておきたい、つまり中身は別に関係なく外側のみが欲しくて制作する……前回のコンシューマーも今回のソシャゲもそんな臭いがプンプンします。

 

だとすると尚更元の制作スタッフは『過去の作品を使う事に同意しない』というような事を言ったのかもしれません。だからこそ過去の主人公達を入れる事が出来なかったのでしょうかね?

でも元の制作スタッフだって勝手な事をやられて自分達が一生懸命作った作品をダメにされたくはないのでしょうがないかなって思います。だからもしどうしてもこれを使いたいなら、その人たちが納得するようなものを提示しなければでしょう。
で、それが出来なかったからこそこの現状なんだろうなと思いました。

 

実際、私自身は過去の人気だった作品を全く触った事がないので判断は出来かねますし、人気作もやった事がないから今のもやる気はありません。
ただ、こういう図式はよくある事だなって感じたので書きました。

 

コンシューマーの失敗に関しては、何となく某艦隊ブラウザゲーの事を思い出しました。
こちらは人気の出てからかなり経ってプレイした事がありますが、何で人気なんだろう?って思う位面白くなかったです(個人的感想です)

ただコンセプトは確かに面白かったし、キャラデザも良かったんじゃないかと思います。その後に似たような海外ゲーが出た位なので、そうなんだろうと思います。
ただ、このブラウザゲーを開発した会社が良かったかと言えばそれはノーと言えるでしょう。
ですが、人気作を出したというだけで、あたかもこのゲームを開発した会社が良かったと内部が勘違いしてた節がありました。

 

そして今回の過去人気作のソシャゲの開発を、現在ソシャゲセルラントップの方にいる作品を手がけた会社が作ったというのを聞き、何となく上記書いたように感じたり。
原作ありきの作品であっても、トップレベルの人気になるのはとても大変だとは思うのですが、これが全くのオリジナル作品であったらもうなかったかもですからね。

 

最後に、やっぱり最悪は販売元かな。
もしかしたら制作会社は自分が制作してる作品だけで手一杯なんで無理ですよと断ってたかもしれないです。ソシャゲの会社ってそんなに大きい所ってない気がします。
大所帯を抱えるゲーム会社が立ちいかなくなって、少人数でも制作出来るソシャゲが流行った頃に出来たはずですから。

でも現在、どんな作品を作ってもそのトップセルラン作品のパクリを言われる物しか出て来ない感じがあります。ならもう大元に頼んで、システムは全く同じ内容で良い、戦闘プログラムは販売元が作る、もしかしたら3Dやシナリオ、アドベンチャーモードも全部販売元が作りますからよろしくってねじ込まれたのかもしれませんね?ゲームを開発してる会社なので、その位は出来るでしょうし(妄想)だとするならば制作会社にあげられちゃったこの会社も被害者ですね。叩かれてますから。

 

と思ったら3Dはどうやら制作会社だったらしい……えええ、あの3Dは……💦

 

漫画家の年齢制限

20年位前から『漫画家になるのには年齢の制限はない』というような事を出版社の編集が言い出したりしてた。

でもこれは、制限はないけども同じ能力を持ってるなら若い方を取るし、よりその編集部が作ってる雑誌の購買層に年齢が近い漫画家を発掘するってのには変わりがない。

編集の人も自分の雑誌のユーザーである、つまりお客である漫画家志望にそこまで毒を吐かなくなったってだけだと思う。

昔と違って雑誌は売れなくなってるから、都市伝説だか本当なのだか、漫画家志望に恐ろしく酷い事をする編集のなりが潜んでるだけだと思う。

なので……というか漫画家志望やお話を考える人間なら、そこらへんをちゃんとくみ取って行かないと思う。

何でも相手のいう事をそのまま受け取るだけでは、面白いお話も描けないんじゃないかな?

10代から20代前半で、漫画を描く(物語を作るは別として)能力が高ければ、もちろんその話をそのまま受け取って良いかなって思う。ただデビューしてその先続くかは本人次第。

今は情報の時代なので、少し調べてみれば分かると思うが、少年誌や少女誌でデビューして10年活躍出来る作家って少ないと思う。

かつてものすごい人気のあった作家が、今は何をしてるかって調べると、webコミックやデジタルコンテンツ内のコミックを描いてるって人も多いし、それもまだマシ方かなと。

完全に漫画を描く世界から消えてしまってどうなっているか分からないという人もゴロゴロいると思う。

 

以前聞いた事があるけども、何もないまっさらな新人と昔に売れない単行本を出した事がある作家なら、編集者が前者を取るらしい。

売れなかったというのが足を引っ張って仕事がもらえないと。

でも多分仕事がもらえないのはその人がやっぱり足りないんだと思う。

大体そういう人は、漫画が上手くいかなくなった後、他の仕事にふらっとついて、その後やっぱり過去昔取った杵柄に近い仕事に就き、その中でまた自分が輝きたいと思ったというちょっとフラフラしてる人だったりする。

きっぱり諦めて他の職に就き、それで満足してればそういう事にならないけど、どこにも自分の身の置き所がないために、後輩に教えて自分の教えた後輩がデビューして活躍してると、何だかムズムズしてしまうんだと思う。

ただ、一回離脱してしまってその後つてがなくなったって事は、編集はその人を必要としてなかったって事で、他の職でものすごい経験をして漫画の中身で面白いものを作れるようになったっていうくらいでなければ、絵も流行り廃りがあるから仕事は来ない。

 

前述したけれど、年齢制限がないってのは確かにあって、すごい高齢でも面白いものを描けば、漫画は売れるしきちんとプロで食っては行けると思う。

10代デビューが当たり前だった昭和の時代でも、40歳を越えて人気が出た漫画家がいたように、今でもそういう人はたまに出る。

ただ、これはものすごい確率の低い部分で、本当に能力が高くなければ無理である。

そしてそういう成功する人というのは、その人にしか描けないものを持ってて、だからこそ人気が出るのである。

 

結論として、漫画家とか小説家とか目指すなら若ければ若いほど良いし、なるべく継続してデビュー出来るように持ってった方が良い。

で、30代近くなっても芽が出ないようなら、その後の人生を考えてちゃんとした職に就いた方が良いと思う。

ギャンブルと同じで、ここまでやって来たから後には引けないとか言ってると、自分を支えてくれてる家族がいなくなってどうすんだ?って事になると思うから。

 

今の時代、別に編集にもってかないでも仕事しながらでもネットにアップして本当に面白ければ世に出るチャンスもあるのだし。

性格は遺伝するのか?

家族も複数人いると特色が出るようで、子供も三人となれば皆違う。

顔つきは似てるけどそこに宿る魂みたいなものは違うって事だとは思う。

しかし性格というのは環境が大きく影響するものらしいので、同じ親から生まれた子供、まあ性別や生まれた年によっても違うとは思うけども、それも長じればゆっくりと同じようになっていくのか?

うちは末子が長子と十歳離れている。

だから環境は同じとはいえ、状況は違うとは思う。

ただ今考えると長子、中間子である私、そして末子では親の性質を受け継いでる部分が違って、それによって反りの合う合わないが大きいかもしれない。

あともしかすると血液型もあるかもしれない。

 

父親は典型的Oという感じで、ズボラで適当でずさんな人間だった。

思い付きで行動し、後先を考えない。

また人の嫌がる事……とは言え酷いいじめとかを好むわけではないが、人が苦しんでいる姿を笑える人間だった。

母はその逆で人に共感してしまい、感情がいつも不安定、心配性でいじめられっ子を絵に描いたようでありつつも、根は図太さがあった。

 

長子は父を嫌っていたが、加虐性をもっていて、その上自分の強いこだわりを人に押し付けるという悪い部分が全部固まったようになって行った。

末子は長子より十年も遅れて生を受けているため、長年これに苦しめられていた。中間子である私も、一番近くにいなければならない時期や、その後両親が死の病気に掛かった時は散々に苦しめられたものだ。

結果末子は精神の病気を未だ患い、私は不安定ながらも病気にはならなかった。

長子とは今断絶状態である。

 

同じ家に育っても、そして私は末子と一緒に暮らした時間は少ないのに、長子よりはまだ末子の方に近い。

同じ所から生まれても、何故このように違いが出るのか。

好きなものを作る

前にも書いたかなと思うけど、絵に触れる機会が多いのでその話を。

 

今の人というとぼんやりなので30代前後からそれよりも若くって絵を仕事にしてる人やしようとしてる人のポートフォリオの感想。

まずポートフォリオなので『こんなのも描けますよ』というので描いちゃってるので、その人の一番好きなものを描いてなかったりが多い。

あるいは漠然と絵を描くのは好きだけどこだわりとかが感じられない。

平均にそこそこ上手い所を見せようという感がプンプンするんだけど、そういうのだと見てるこっちはつまらない訳で。

もちろんある程度の技量は大事だと思う。

でもある程度の技量なんて、それでお金をもらおうと思ったら当然の技量なのである。

そしてそこそこ以上描けている人であっても、こちらに提示されたものは表面だけ取り繕ったものや、『以前こんな作品を世に出しました』というもの。

もちろん過去作品、参加して商売になったものってのも大事だと思う。

実際人事の所に絵を見る目のない人だったら、参加した作品の認知度で取る可能性は高い。

でも、そこでもデザイナーがいて、ちゃんと見る目のある人がいたら、そんなものよりもその人の武器を見たくなる。

でもこれを描いて提出してくる人がほぼいない。

当たり障りのない、男女どっちも描いて、ファンタジーとかも描いて……って感じ。

男性なら女性だけとかもあるだろうけど、それでもまあこっちは困ったりする。

女子だけ描けるとかあまりにも使いようがない。

それでも必要な所はあるけど、何でも描ける方が良いし、男性であればカッコイイ男性を描ける方がぐっと使い道が上がる。女性しか描けないなら、他の人が絶対描けないものを描けなければならないと思う。

女性は逆で、一応女性キャラを描いてくるんだけど、メッチャクチャ何にも力が入ってない。好きじゃない、一応描けるけど熱意はありませんってわざわざ言ってるようなもので、そんなのこっちだって見たくないよ。

描いて見せるならちゃんとこだわりを持って、女子のここが見せたい、男子ならこれがたまらないという部分をちゃんと持ったり、あるいはシュチュやコスや部分とかね、そこを延々と語れるぐらいのこだわりが入ってない絵を出されてもこっちは却下ってなる。

 

これは漫画とかも同じ事だと思う。

若い人の投稿作品見ると、なーんかウケ狙いで自分が本当にそれを好きなのって感じの作品が多い。

自分が思い入れてないものなんて誰の心にも刺さらないよ。

だってそれを見てる、審査する人間はあなたよりもずっと多くの年齢を生きている訳で、その分たくさんの蓄積があるので、前にも誰かので見たとか何かの作品をちょっと変えてみただと全く印象に残らない。

ただ、前にもあったとか何かに似てるはあっても、その人がそれをものすごく好きで、ものすごく拘ってれば誰かの作品とは別物になる。

そういう拘りが、絵にも漫画にもないなあって、いやもしかするあるのかもしれないけども、それを全然出して来ないなって。

出さないとこっちも分からないからね。

ちゃんと出すように。

 

これ20代位の人だと、誰かに言われたら何か上手く作用して何とかなる可能性もあるんだけど、もう結構年齢がいっちゃうと人の言う事を聞かないので無理っぽい。

クリエイターは年齢関係ないって言うけども、ちゃんと吸収して出してを繰り返せる人でないと若かろうが年取ってようがダメなのだ。

年齢=社会的年齢ではない

そんなのは当たり前の事なんだけども、職業柄どうにも精神年齢のみならず、社会的な年齢が不一致な人間が多いなと感じたのでちょっと吐き出し。

 

一般的な会社に勤めた事がない。なのでかほぼ周囲にいる人の精神年齢は若い。

外見もそれに比例して若い人が多いので年齢不詳の人も多い。

しかしやっぱり一応社会人なので、一応同年代と自分を照らし合わせて生きたいものだと感じる。

結婚してる人はどうしても家族を養う義務だのなんだので、嫌でもそういうものを身に付けていくものだけど『結婚しないでも特に不自由はない』とか『自分の事だけを考えて生きていきたい』という人はまあその機会を失ったまま年齢を重ねていく。

つまり同じ職種であっても、取り巻く境遇によって社会的な年齢に差が出てしまうという事だと思う。

そうなると、『今更そんな事言ってるの?』というような発言を聞いてげんなりしたりするのである。

 

自分で好んで選んだ道なので、そこは自分で責任を取ってもらいたいものなんだけど、誰かの責任を負っているという部分がなく年齢を重ねてていると本当に発言が幼稚だし、解決案にしても『そんなの簡単に出来る訳ないでしょ』というような事を言い出す。

ずっと雇用されてだけ来た人間というのは、雇用主の文句は言うが、何故雇用主がそういう事をするのかまでは分かってない。

ただ単にケチだと片づけてしまうけれども、雇用主は雇用してる人の報酬を払うために売り上げを出さねばならず、会社を存続させねばならない。

これはフリーランスになっても分かる事だけれども、自分だけであってもそれを食わせて行くのというのはものすごく大変である。

体に無茶が出来る若い年齢ならいざ知らず、ある一定の年齢になれば無茶は出来ない。低料金でたくさんのものを抱え込んで、何日も徹夜して納品してを繰り返す事などは出来はしない。

年を取っても体が強い人はいるだろうけども、無茶や無理というのは結局体に負担をかけている訳なので長続きしない。

 

こういう事を全部一人でやらなければならない、成功報酬のフリーランスというのは上司がおらず自分のペースで仕事は出来るかもしれないが、仕事を切れさせないように営業したり、納品するものの質を上げるなど、自分への負担が大きい。こういう事を一度でも経験しておけば、いかに時間拘束での給与制が有難いか分かると思う。

ただしフラックな会社に関してはそれは匹敵しないと思うけれど。

 

ともかく、そういうフリーの経験もなく、さらに私生活では結婚や他の誰かとの生活費を折半したような共同生活を営んだ事がない中高年というのは、かなり社会的年齢が低い。

そういう人の言う事を聞くと前に書いたように『今更?』って感じなのである。

 

中二病というものがあるけども、あんな感じ。

誰もが何となくそこを通過して来てると思うのだけど、良い年齢になってもまだその片鱗やそういう言動に自分自身が気付かず使ってる人を見ると、少し大人な同年代はまだそんな所にいるのかとゲッソリする。

自分が既に通過して来たものを今更見せられても誰も興味が湧くわけもない。もっと先を行ってる人を見たら自分も見習おうと思うと思うけど、そこに構う人というのは、マウントを取りたい人だけだと思う。

 

あと能力があっても結局行動をいつまでもしない人よりも、能力はそこそこでも思い立ったら行動をちゃんとする人の方が色んな事に結び付く可能性は高い。

その場で立ち止まってる事なんかは誰にだって出来る事で、もっと良い機会、良い話がどこからか来ないかと待ってるとか、誰もが『馬鹿か?』と思う事である。

能力があっても認められるかはその人次第。

その人がもし能力が高くとも認められてないのは、その人が何もしてこなかった責任だと思う。

 

はっきり言って、今から何かしてとかは非常に遅いし今後があるかは分からないけど、今まで怠惰に日々を送ってたツケがやって来たという事なので粛々と受け止めて頂きたい。

地獄楽

レンタルして読んだ。

元々どこかで1巻の冒頭だけ知ってて『絵は上手いなあ』と思っていた。

なので『鬼滅』の1巻と共に両方1巻だけ前に借りて読み、地獄楽の方は1巻以降の話は盛り上がらないだろうなあと感じた。

で、『鬼滅』の2巻以降を借りようと思ったら8巻までないので、仕方なく地獄楽の2~3巻を借りて読んでみた訳ですが……思った通りな感じでした。

 

既に2巻で読み進めるのが面倒臭い。

そもそもジャンプ系作品って、初めの部分だけしか考えていないものが多くないかと感じる。

他に沢山のデビューとか連載持ちたい作家さんがいて、そこをまず突破する部分だけスタートしてしまう。

これは編集がまたこういう風にしてるんだから仕方ない。

良く編集がペラペラペラーって漫画斜め読みにして判断とか言ってるのを聞くけど、まあ目に留まるものがあるかを見るのは良いとして、そんなのよりももっと良いものを作ろうとしてくれよって思う。

漫画のページ構成なんか、ジャンプで一番売れてる作家さんを見ても全然良くないからね。

売れたからあれはあれでOKってなってるけど、はっきり言ったら見づらい事この上ない。売れてるから編集は言えないんだろうけど、編集って本当はそういうのも言って行って、作家を育てないとダメなんだからね。

 

閑話休題

この作家さん絵は上手いと思うんだけど、こんなにたくさん出てきたら、描き分けとか出来ない。顔の造作は顔が良いか悪いかになってしまってて、顔の良いのはほぼ同じで、髪型と服装等々でようやく分けている感じ。

まあそんなの他も同じなので、それを避けるにはそういう描き方をしたらダメって事になる。

また主人公が妻のために頑張る、そのパートナーのヒロインも自分の生き方のために頑張る……は良いんだけど、何か足りない。徐々に主人公、ヒロインが自分の葛藤を乗り越えて成長してるのに、全然読者の気持ちを引っ張ってってくれない。

何か色々言ってるんだけど、こちらの感情に訴えてこないんだよね。

作者さん、本気で訴えてる?

これを読者に伝えたいって思うように描いている?

 

と言う訳で3巻まで借りたのでそれは読むけども、その後は借りないと思う。

ジャンプ系の作品はこういうのが多いので期待はしないから残念って程でもないんだけど、あまりにも同じような『感情に訴えかけない作品』が多いのでちょっと書いてみた。

 

編集もその作家が何を描きたくて、どういうのに特化してるかというのをちゃんと見て考えて作品を描かせてあげてよって思う。

しかし自分の経験則だと、絵を描ける、漫画を描ける人をただ『こういうのを描いてほしいから依頼する』って人ばっかだったので、そういうのだと漫画は死ぬよねと思う。

 

windows7からwindows10への移行(忘備録)

①今現在でもwindows10へのアップグレードは無料で出来た。

ただし自分できちんと購入したものじゃないとプロダクトキーとかの問題はあるかも?

ただとにかくダメなら先に進まないので、まだやってない人はやってみると良いかも。

 

②古いPCだとHDDだと思うので、SSDに換装しておくべきだってのは本当。

うちはHDDが500GBのものでパーティションで分かれていたためそういう状態でもクローン出来るのかがちょっと心配だった。

使ったソフトは『MiniToolPartition Wizard』

クローン&パーテーションの管理(拡張とか縮小とか)&パーテーションのエラーチェックも出来る、そして無料のスグレモノ!(有料版あり)

実際クローンして、HDDと交換してつないだらちょっとおかしくなったので、いろいろこのツールで直してもらって今は快適。

 

③自分のPCが現状どういう構成になってるのかちょっと調べた方が良い。

例えばSSDをクローン化するので一番簡単な方法はSSDのケース(買う時USB3.0ケーブル同梱なのを買うと面倒じゃない)に入れてクローン化するんだけど、まずUSB2.0だと転送速度が遅くて時間が掛かりそう。

また古いPCだとUSB3.0がないとかあるかも?

うちのPCは何故か背面に2つ3.0があってちょっと困った。

 

あとSSDに換装してもメーカーが謳ってる速度にならないので調べたら、安いマザボだったためSATAⅢに対応してなかった……。

それでもSSDにしたら起動が半分以下になったし終了も秒で終わるようになったです。

 

④windows10インストール最中に『次の作業が必要です。』と言われ作業がストップ。

windows10に対応してないシステムのようなものがあるからアンインストールしろと言われる。

これ、システム以外の所にあっても引っかかるので注意です。

マイクロトレンドのアンチウィルスを使った事がある人だと、PC内に残っているものがあり、でもプログラムのアンインストールには表示されない(当たり前。他の場所にあるので)ため、他の方法で探さないとならない。

私が見たサイトではないのですが、下記にも同じ事が書かれているようですので参考にどうぞ。

https://www.moiwa-orosi.com/entry/2017/12/12/Windows10_Update_1709%E3%81%A7%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%81%8C%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%A7%E9%80%94%E4%B8%AD%E3%81%A7%E6%AD%A2%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6

私は『vb』で全検索、画像がまさにアンチウィルスの画像だったので、それらがどこに入ってるかプロパティのファイルの場所で突き止めた感じです。

全部ゴミ箱に突っ込んだら普通に進みました。

 

あとは時々何か言われるので、それにこたえればアップグレード完了です。

まあ2時間くらいかかったけども。

こういう訳でHHDだともっとかかったと思うからぞっとします!

 

windows7のメールは引き継げない

windows10のメールは使いにくいです。

そしてwindowsLiveメールはエクスポートしても中身が壊れている可能性があります。私の連絡先は壊れてました。全部出せないです。

そしてメール自体のインポートは出来ませんでした。

 

いろいろ調べましたが、まあそんな重要なものはなかったなとか。一応エクスポートしてはあるので、ピンポイントに探す事は全く出来ませんが、まあまだHDDにwindows7が残ってるので、後で困った時は繋ぎなおして検索する位でしょうか。

windows10に標準装備されているメールはやめて他のメールクライアントにしましたので、それで様子見です。

そっちではwindowsLiveでエクスポート出来た分の連絡先がインポート出来たので、足りないので分かってるのは自分で足すという感じでしょうか。

 

以上になりますが、windows7は来年の1月にサ終、windows8は三年後だそうなので、まだ出来るうちにアプグレしとくと良いかもですね。